2023年10月3日
期間限定情報
❔よくある質問Q&A💭
▼入会・特典・継続について
Q1
継続申請をし忘れて、マイページの表示が「非会員」となっています。
「継続申請」はできますか?
▼
A1
数ヶ月・数年休会していた方も「継続申請」で再入会できます。
「JJGA会員ご入会」をクリックし「継続申請」をしてください。
会費も「継続」価格でして頂けます。(継続1年:7,000円、継続3年:20,000円)
詳しい会員申請方法はこちら。
▼
Q2
マイページから入会申請をして送金をしましたが、
入会特典の「バッグタグ」はいつ頃届きますか?
▼
A2
申請時期によりますが、お届けまで1~2ヶ月を頂いております。
基本的には、ご入会された月の《翌月末》がお届けの目安となります。
ex)1月にご入会された場合は、2月末頃にお届けとなります。
▼
Q3
マイページから入会申請をして送金をしましたが「会員証」がまだ届きません。
▼
A3
「会員証」の発行は、2019年9月末日をもって終了しました。
※2019年10月以降は「バックタグ」に会員番号を刻印しています。
会員番号(英字+数字4桁)は「マイページ」トップにある選手名の上にも表示されています。
▼
▼
Q4
「バックタグ」にある数字は何ですか?
▼
A4
会員番号が刻印してあります。(2019年10月以降)
※2019年9月までの送付分は、会員資格が継続できる最終年(18歳)の西暦が刻印してあります。
▼
▼
Q5
「バックタグ」を破損してしまいました。再発行は可能ですか?
▼
A5
1,500円で再発行をしております。
ご希望の方は協会までお問い合わせください。📞06-6344-7668
▼
▼
Q6
会員期限は「月単位」ですか?「日単位」ですか?
▼
A6
「月単位」となります。
ご入会月~会員資格が開始となります。
ex)8月30日に1年間(8,000円)でご入会手続きをされた場合、
▽▽会員期限は《8月~翌年7月末まで》となります。
▼
▼大会エントリーについて
Q1
参加するカテゴリーが分かりません。
▼
A1
下記のカテゴリーをご参照ください。※年齢ではなく学年で区別
・15歳~18歳の部 ⇒ 高校1年生~高校3年生
・12歳~14歳の部 ⇒ 中学1年生~中学3年生
・10歳・11歳の部 ⇒ 小学5年生、小学6年生
・8歳・9歳の部 ⇒ 小学3年生、小学4年生
※毎年《スプリングジュニアゴルフチャンピオンシップ地区大会》の募集時は
募集期間が2月の為、次年度(4月)からの新学年部門でエントリーとなります。
▼
Q2
「預かり金」の使い方が分かりません。
▼
A2
「預かり金」は《大会エントリー》もしくは《会員費》でご使用いただけます。
「預かり金」がある方は「マイページ」のお知らせに「○○○円の預かり金があります。」
と表示されます。
「預かり金」を使用する場合は、📞06-6344-7668
または、HP右上にある「お問い合わせ📧」より連絡をしてください。
《入力必須項目》
・会員番号
・選手名
・預かり金を使用する大会名、会場日時
※当日ウェイティングでの使用、会場での直接返金は出来ません。
▼
Q3
「大会エントリー」をした後、「入会申請」も行いました。
エントリー費は「JJGA会員」の金額となりますか?
▼
A3
「JJGA会員」の金額となります。
ただし、申込期間内に「入会申請」手続きの完了が必要となります。
・「大会エントリー費」が未入金の場合、会費と合わせて送金いただけます。
送金の際に、必ず内訳の記載をお願いします。
・「大会エントリー費」を送金済みの場合、手続きが必要になりますので
必ず協会までご連絡をお願いします。📞06-6344-7668
▼
▼
Q4
「大会エントリー費」と「入会費」を合わせて送金することは可能ですか?
▼
A4
合わせて送金ができます。
ただし送金の際は、必ず内訳の記載をお願いします。
合わせて送金される場合、エントリー費は会員価格となります。
▼
▼
Q5
大会の「エントリー費」はどこに書いてますか?
▼
A5
「募集要項」に記載しております。※募集要項は必ずご一読ください。
⚠「エントリー費」は「プレー費」ではありません。
・「エントリー費」 ⇒ エントリー期間内に送金するもの
・「プレー費」 ⇒ 大会当日にゴルフ場で清算するもの
▼
▼
Q6
「ウェイティング(キャンセル待ち)」と「当日ウェイティング」の違いは?
▼
A6
申込期間中にエントリーされていた方とされていない方で分かれております。
・「ウェイティング(キャンセル待ち)」
▽⇒ 申込期間中のエントリーの際、既に定員オーバーの為
▽ ▽キャンセル待ちでエントリーをした状態を指すもの
▽
・「当日ウェイティング」
▽⇒ 申込期間中にエントリーをしておらず、キャンセル等の空き枠数に対して
▽ ▽大会当日、直接ゴルフ場でエントリーをするもの
▽ ▽※事前エントリーは一切不可。詳細はHPトップ「当日ウェイティング情報」へ。
▼
▼
Q7
大会中、会場はギャラリー可能ですか?
▼
A7
地区大会は全会場ギャラリー禁止となります。
決勝大会は大会により規則や変更がありますが、基本的にはOKです。
詳しくは要項をご確認ください。
▼
▼
▼マイページについて
Q1
メールが届きません。
ex)マイページ登録の際「仮登録メール」を送信したが「自動配信メール」が届かない
ex)大会エントリーをしたが「エントリー確認(自動配信)メール」が届かない
ex)「お問い合わせ」よりメールを送信したが、返信が来ない
▼
A1
迷惑メール防止機能により、ご登録メールアドレスに届かない場合がございます。
お手数をお掛けいたしますが、ご利用されているメール先のマニュアルをご参考いただき
「entry@jjga.org」「info@jjga.org」「news@jjga.org」からのメールを受信できますよう
携帯電話、パソコンの設定変更をお願いいたします。
▼
Q2
「過去にエントリーをした事がある方はこちら」からマイページ登録をしようと
何度かトライしましたが、「入力エラーがありました」となり登録が出来ません。
▼
A2
ご登録している情報と一致しない場合は「入力エラー」と表示されます。
「会員番号」「氏名」「生年月日」「電話番号」の一致が必要となります。
・「氏名」の漢字違いにご注意ください。(「髙」「﨑」など)
・「電話番号」はご登録されている「携帯電話」or「固定電話」を入力ください。
▼
Q3
「ログインID」と「パスワード」が分かりません。
▼
A3
「ログインID」がご不明の場合は、協会までお問い合わせください。
📞06-6344-7668
「パスワード」がご不明の場合は、ログイン画面下の
《パスワードをお忘れの方はこちら》より再設定をお願いします。
▼
▼
Q4
「会員番号」と「ログインID」の違いは何ですか?
▼
A4
「会員番号(英字+数字4桁)」は、
申請(振込時、当日ウェイティング、お問い合わせ)の際に必要な選手番号です。
・会員の方は、入会時に付与されます。(英字がA~Hの選手)
→→会員期限切れ後も、会員番号は引き続き使用できます。
・非会員の方は、地区大会へ参加されますと非会員番号が付与されます。(英字がIの選手)
📢会員番号は、マイページTOPにある選手名のすぐ上に表示されています。
「ログインID(英字+数字7桁)」は、
マイページへログインする際に必要なIDです。
マイページ作成の際に付与され、自動配信メールにて通知しております。
▼
▼
Q5
「マイページ登録」は済んでいましたが、
「初めての方はこちら」より二重登録をしてしまい
マイページの表示が「JJGA会員」から「非会員」へ変更されています。
▼
A5
「マイページ」を二重登録すると、過去の情報(会員情報、エントリー履歴、
大会成績等)が削除される恐れがあります。
お手数ですが、必ず協会までお問い合わせください。📞06-6344-7668
▼
▼
Q6
学年が変更されていません。
▼
A6