2023年6月6日
⚠【地区・決勝・会員申請】エントリー・入金の注意事項
地区大会 決勝大会
⚠エントリーをされる場合は、必ず「募集要項」をご一読ください。
《地区大会》募集内容・エントリーに関して・申込み手順・注意事項・キャンセル方法 等、
詳細を明記しております。
地区大会 決勝大会
⚠募集要項に明記している「申込期間」「入金締切日(着金)」は厳守です。
※締切日後の申込・入金は一切対応出来ません。締切後に入金された場合、振込手数料を差し引いた金額の返金となります。予めご了承の上、余裕をもってお早目に手続きをお願い致します。
※お取り扱いされる銀行や時間帯によっては着金日が「当日受付」ではなく「翌日受付」となる場合がございます。入金締切日に手続きをされる場合は「着金日」にご注意ください。
※入金締切日までに入金(着金)が確認出来ない場合は エントリー取り消しとし、未入金キャンセル扱いとなります。
※エントリー後、参加されない場合は必ずマイページよりキャンセル手続きをしてください。
※未入金キャンセル・無断キャンセルをした場合、次回以降参加を認めない場合がございます。予めご了承ください。
地区大会
⚠ウェイティングの方も「エントリー入金締切日」は同じになります。
当該大会前日(午後5時)までにキャンセルが出ず、試合に参加できなかった場合、エントリー費は「お預かり金」へ移行となります。
次回大会へのエントリー後、お預かり金を使用する旨を《お電話》もしくは《お問い合わせ(メール)》にてご連絡下さい。⇒【会員番号・選手名・使用する大会日・会場名】をお伝えください。
※お預かり金は当日ウェイティングでの使用・会場での直接返金は出来ません。
地区大会 決勝大会 会員(入会/継続)申請
⚠必ず「エントリー/申請」⇒「入金」の順番で手続きをして下さい。
※エントリー前の入金、エントリー・申請以外の入金は一切対応出来ませんのでご遠慮ください。
※決勝大会の場合、エントリー表明をせず先に入金をしてしまうと、システム上エントリー表明が出来なくなってしまいます。エントリー表明が無い方は「不参加」扱いとなりますので、必ずエントリー表明後にご入金をお願い致します。
※会員申請はマイページトップにある【JJGA会員ご入会】または【JJGA会員継続更新】より申請ください。
地区大会 決勝大会 会員(入会/継続)申請
⚠入金後、マイページの反映まで時間を要します。
基本的には、ご入金された銀行の入金受付日の翌日にマイページへ反映されます。
入金件数が過多になる日は、通知方法の変更により4~5日程要す場合もあります。
また(土)(日)(祝)を挟む場合は、その翌日以降の反映となります。
●入金確認ができると、マイページ内【大会エントリー履歴】の表示が「エントリー中」から「受付完了」に変わります。
●「ウェイティング」でエントリーされた方は、エントリー費入金後も正式エントリーになるまで「ウェイティング」の表示となります。入金履歴も正式エントリーと同時に反映されます。
会員(入会/継続)申請
⚠「新規会員」と「継続会員」で金額が異なります。
【新規】 1年:8,000円 / 3年:21,000円
【継続】 1年:7,000円 / 3年:20,000円
※マイページ登録は会員登録ではありませんのでご注意ください。
※マイページトップにある、選手名のすぐ上に記載されている《英文字+数字4桁》が会員番号です。
・記載なし、英文字がI(アイ)の方⇒「非会員」の為、新規対象となります。
・英文字がA~Hの方⇒「会員」もしくは「元会員」の為、継続対象となります。
会員(入会/継続)申請
⚠会員の方には「月刊ゴルフ新聞 FUTURE」を毎月1部送付しております。
サイト内【入会案内】特典4 に記載の通り、会員特典に含まれております。
マイページ内「FUTURE購読」から申請出来る「購読申請」の受付対象者は
・【会員でない方】で「月刊ゴルフ新聞 FUTURE」を購読される方
・【会員】で「月刊ゴルフ新聞 FUTURE」を毎月2部購読される方となります。